トップへ / 戻る / 次へ


2、駅から桜門

稲荷大社本殿へ行くには、JR稲荷駅から表参道を通るもの、
京阪電車の伏見稲荷駅から裏参道を通り参拝する方法がある。

 前者は、JR京都駅で奈良線の普通電車に乗り二つ目の稲荷駅で下車、
待合室を出て左へ進むとすぐ右手に大きな朱の第1鳥居が見える。

JR稲荷駅
JR稲荷駅


表参道 第1鳥居


参道を少し歩くと左側に小さな三つの社がある。

三つの社
三つの社

右側には鉄筋三階建ての参集殿があり,、
参詣者の宿泊・休憩・食事などを受け付けている。
申し込みは電話でも予約できる。

参集殿
参集殿

またJR駅前に玉屋旅館がある。 


第2鳥居をくぐると正面が桜門で、天正17年(1589)豊臣秀吉の造営とされ
昭和48年解体修理が行なわれた。


桜門

桜門に上がる石段の左側に手を洗い口を清める天水舎があり、
その左奥に見える鉄筋高層建物が儀式や展示などを行なう儀式殿である。


天水舎


儀式殿

  もう一つは、京阪電車に乗り伏見稲荷駅で下車する。

急行停車駅になっているので普通か急行に乗ればよい。
改札口を出て左に進むとすぐJR奈良線の踏み切りにかかり、
そこから裏参道の第1鳥居が見える。


裏参道第1鳥居

みやげ物商店街の石畳通路を進むと、
朱の第3鳥居と桜門が見え天水舎の前に出る。

JRでは桜門へ行くには表参道を東に向かい、
京阪では裏参道を南に進むが両者の距離に大差はない。

( 赤字をクリックすると説明書き表示します)

トップへ / 戻る / 次へ